
お知らせ
中野林
2025.06.24
在宅介護支援センターの役割について
中野林ゆめの園在宅介護支援センターです。
2025年6月19日、植水公民館で開催された在宅福祉委員連絡会に参加しました。
当日は「ゆめの園」および「在宅介護支援センター」の活動内容についての講話を行い、地域で見守り活動する方に理解を深めていただく貴重な機会となりました。ただ、「居宅介護支援事業所」と「在宅介護支援センター」の役割の違いについては、地域の皆さまから「わかりにくい」との声がありました。
在宅介護支援センターは、2005年に地域包括支援センターができたことにより廃止した自治体も多いですが、さいたま市では地域包括支援センターのブランチとして要介護認定を受けている高齢者やその家族以外の方も自宅で安心して暮らせるよう、介護に関する相談や支援を担っています。
今後も丁寧に説明し、地域の方の頼れる相談先となるセンターになっていきたいとと思います。