
子どもたちのために
保育事業(若葉ゆめの園)

若葉ゆめの園では、小規模園ならではの暖かい家庭的な保育を心がけています。
お子様の主体性を大事にして、自分で考える基礎を築いていきます。また、ご家庭と協力をして、その子に合った生活習慣を身に付けられるように保育します。小規模園では珍しい庭園があり、毎日楽しく、成長に合わせて活動しています。
園児とともに、併設施設のスタッフも募集しています。(従業員のお子様は優先入園)
お子様が同じ施設にいるので、安心して働くことができます。
保育目標
優しい関わりの中で、
思いやりのある豊かな心をはぐぐむ
思いやりのある豊かな心をはぐぐむ
様々な遊びを経験して、
好奇心や考える力をはぐぐむ
好奇心や考える力をはぐぐむ
ご家庭と協力しながら、
楽しく生活習慣を身につける
楽しく生活習慣を身につける
事業所概要
- 保育時間
- 7:15〜18:15
- 延長時間
- 18:15〜19:15
- 休園日
- 日曜・祝日・年末年始(12/29〜1/3)
- 併設事業
- 特別養護老人ホーム
高齢・障がい児者通所施設
- 利用料金
- 区民税の所得割額により板橋区が決定
- 延長料金
- スポット1回400円 / 月極4,000円
- 利用定員
- 19人
壁一面がホワイトボードになっているのでたくさんお絵かきができます。
園庭には大型遊具があります。
保育室は床暖房とウイルス除去の空間が完備されており、快適に過ごすことができます。
1日の過ごし方
7:15
順次登園・室内遊び
9:30
朝のおやつ
9:45
お散歩・外遊び
12:00
お昼寝 / 室内または戸外遊び / 順次降園
18:15
延長保育
19:15
閉園
年間行事予定
入園進級式
こどもの日お祝い会
七夕会
スイカ割り
敬老の日お祝い会
引き取り訓練
ミニ運動会
ハロウィン
クリスマス会
節分豆まき会
ひな祭り会
卒園式